岩城島産「甘夏」
夏を先取り、初夏の柑橘 「甘夏」
岩城島産 甘夏

甘夏は、夏ミカンの突然変異として誕生した柑橘です。
品種名は、「川野夏橙(かわのなつだいだい)」。
夏ミカンに比べ、酸味が少なく、
甘さの中にある適度な苦みが、甘夏の持ち味です。
寒い時期から暖かい時期へ移る朗らかな陽気の中で、
甘夏の味は活きてきます。
甘みと酸味、そして独特の苦みと、
溢れんばかりの果汁が、爽やかさを与えてくれます。
甘夏は、果肉のみならず、皮も美味しく食べる事ができます。
マーマレードや、砂糖漬けピールにすれば、
爽やかな香りと、ほのかな苦みが楽しめます。
大きな果実なので、ゆず風呂のようにお風呂に果実を
そのまま浮かべて「甘夏風呂」にして楽しむ方もおられます。
※ヘタ落ち防止剤などの防腐剤もつかっていません。
傷があったり、ヘタがないものも入ります。
※種類について
サンフルーツ(新甘夏) 3~4月
甘夏 4月~
の2種類があり、入荷時期が違います。
甘夏 4月~
の2種類があり、入荷時期が違います。
POINT | ヘタを上にしてくし形にカットしてお召し上がり下さい。 ヘタ先端部に少し切れ目を入れると、皮が剥きやすくなります。 |
取扱い期間 | 4月上旬~なくなり次第終了 |
1㎏あたり | 3~5個前後(大小混載) |
保存方法 | 冷蔵庫の野菜室がお勧めです。 (直射日光、高温多湿を避け、温度変化の少ないところで保管。) |
注文はこちらから
入荷時期は、3月下旬~予定です。お楽しみに。
岩城島産「甘夏」 500円/1kg(税込価格)
傷が少し見た目が悪いですが、味わいは濃厚です。
※冷蔵便発送です。