岩城島産「せとか」(露地)
かんきつの王様 岩城島産「露地せとか」
岩城島産 露地栽培せとか

露地栽培せとかは、ハウス栽培に比べ少し小ぶりで
小傷がありますが、味は、濃厚です‼
皮はハウス栽培品に比べ少し厚いですが、
カットして食べると気になりません。
果肉の色合いも濃く、甘みが強いです。
内皮(じょうのう膜)も、薄いのでパクっと食べられます。
春になり、柑橘のシーズンオフ前の、甘い品種です。
ぜひこの味をお試しください。
業務用大型冷蔵庫にて、8℃の温度管理で貯蔵しております。
商品到着後は、冷蔵庫(野菜室)での保管がおすすめです。
POINT | 皮を剥くときはヘタの方から剥くときれいに剥けます。 堅いと感じる方は。カットしてお召し上がりください。 |
取扱い期間 | 2月下旬~なくなり次第終了 |
1㎏あたり | 6玉前後(大小混載) |
箱に入る最大数量 | 13㎏まで |
保存方法 | 冷蔵庫の野菜室がお勧めです。 (直射日光を避け、気温が低く、温度変化の少ないところで保管。) |
注文はこちらから
有難うございました。完売しました。(25.2.18)
9~10月(2024年)にかけて、猛暑と、天候不順でした。
園地に雨が降らず、思うように果実が肥大せず、農家さんは栽培に非常苦心されました。
また、年明けの寒波の影響を受け、温暖な気候の岩城島にも
珍しく、雪が降りました。
寒波の影響で、果実に被害が出ております。
予約分の販売量すら、確保するのが難しいため、完売となります。
例年より、1ヶ月早い完売となります。
有難うございました。また来年度宜しくお願い致します。
園地に雨が降らず、思うように果実が肥大せず、農家さんは栽培に非常苦心されました。
また、年明けの寒波の影響を受け、温暖な気候の岩城島にも
珍しく、雪が降りました。
寒波の影響で、果実に被害が出ております。
予約分の販売量すら、確保するのが難しいため、完売となります。
例年より、1ヶ月早い完売となります。
有難うございました。また来年度宜しくお願い致します。